自慢できるものでは全くないけれど、
なかなかに面白い人生を歩んでいるなぁと思う今日このごろ。
日々の生活で、心に留めておきたいこと。
2011年12月8日木曜日
看脚下
2011年8月25日木曜日
2011年2月11日金曜日
増田屋食器店

増田屋食器店
高嶋 佳奈子 廣瀬 聖子
■期間:2月11日(金)、12日(土)、13日(日)、
18日(金)、19日(土)、20日(日)、
26日(金)、27日(土)、28日(日)
■時間:13:00~19:00
移ろいゆく感情、時間、景色。
私たちがそのつど感じた出来事がつくったものに移り、
それらが使う人の、日々の景色の一部になればいいな と思います。
■場所:ギャラリーアンテナ http://www.antenna-re.info/
というわけで、ライスマーク 冬の、おみやげ展、たくさんの方にお越しいただき
大盛況におわりました!出展してくれた作家さん、そして来てくれたみなさま
ありがとうございました。
次回は春です(笑)
今回は、なんと企画者の職権乱用でこっそり売っていた手づくり石けんが
なんと20個もうれました。ありがたや~。
素敵なラッピングのおかげです。ありがたや~。
ライスマーク以外にも、まちづくりでのお仕事のこと、
石けんづくりのこと、
[+]上映会のこと、
たくさん書きたいことがある。
ちょっと前まで、わらじを履きすぎて何をしてるのか
肩書きわからん問題がありましたが、最近は少しずつ見えてきたので
これを機にブログを整理してちゃんと発信していこうと思っています。
おみやげ展のあとは、ヒロシの陶芸の展示がはじまります。
これもDM製作とかもろもろ、企画をサポートしました。
ヒロシの作るうつわは、料理をつくりたくなるうつわです。
ぜひ~。
2011年1月31日月曜日
冬の、おみやげ展

■title
「冬の、おみやげ展」
■schedule
●期間
2011年。
1月、
21(金),22(土),23(日)
28(金),29(土),30(日)
2月、
4(金),5(土),6(日)
●時間
13:00〜19:00
■concept
おみやげ をテーマに、
デザイナー・アーティストが、
様々なグッズを制作し、
展示・販売します。
■venue
開催会場
ギャラリー アンテナ
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D
と、いうわけで、2011年初投稿。
もうちょっとマメに書こうかな~と思いつつ。
いろいろと年末から考えていることがなかなかまとまらず悶々。
な年明けです。
おみやげ展、あと1週ですがぜひ!
「petites pierres de la mer 海の小石」
という名前で石けんも売ってます。
リピーターの人がいてくれたり、そこそこな売上で、うれしいです。
登録:
投稿 (Atom)