日々の生活で、心に留めておきたいこと。

2011年12月15日木曜日

徒然なるままに

自慢できるものでは全くないけれど、
なかなかに面白い人生を歩んでいるなぁと思う今日このごろ。

2011年12月8日木曜日

看脚下




お寺の玄関口や、廊下の曲がり角などに よく書かれている言葉。

禅の教えで「きゃっかをみよ」と読むそうです。

文字通り、

「脚の下、足もとを見ろ。」
「履物をそろえてね」という意味以外に、

足元がしっかりしていれば不安に思うことはない。
充分脚下を見つめ、自分の立っている場所を見定めておく。

自己を究明せよ、己を見つめよ。
自分を見失ってはいけない。

という意味があるそうです。
また、脱ぎ捨てた履物を見て、これで良いのか悪いのか、
今の自分の生活を振り返って、「これで良いのか、悪いのか」と自分で考え、
全身で気づき、そして自らで答えを見つけ出す教えだそうです。


「看脚下」


何とも背筋の伸びるお言葉でございます。

2011年8月25日木曜日

今日は

六斎念仏の撮影です。
祇園祭、送り火もいいけど
こういう地元に密着したお祭りにはやはり萌えてしまいます。

2011年8月13日土曜日

obon



お盆。巷では送り火が騒がしい。
どうかみんなおだやかにすごせますように。

2011年2月11日金曜日

増田屋食器店


増田屋食器店
高嶋 佳奈子  廣瀬 聖子

■期間:2月11日(金)、12日(土)、13日(日)、
      18日(金)、19日(土)、20日(日)、
      26日(金)、27日(土)、28日(日)
■時間:13:00~19:00

移ろいゆく感情、時間、景色。
私たちがそのつど感じた出来事がつくったものに移り、
それらが使う人の、日々の景色の一部になればいいな と思います。

■場所:ギャラリーアンテナ http://www.antenna-re.info/

というわけで、ライスマーク 冬の、おみやげ展、たくさんの方にお越しいただき
大盛況におわりました!出展してくれた作家さん、そして来てくれたみなさま
ありがとうございました。

次回は春です(笑)

今回は、なんと企画者の職権乱用でこっそり売っていた手づくり石けんが
なんと20個もうれました。ありがたや~。

素敵なラッピングのおかげです。ありがたや~。

ライスマーク以外にも、まちづくりでのお仕事のこと、
石けんづくりのこと、
[+]上映会のこと、

たくさん書きたいことがある。

ちょっと前まで、わらじを履きすぎて何をしてるのか
肩書きわからん問題がありましたが、最近は少しずつ見えてきたので
これを機にブログを整理してちゃんと発信していこうと思っています。

おみやげ展のあとは、ヒロシの陶芸の展示がはじまります。
これもDM製作とかもろもろ、企画をサポートしました。

ヒロシの作るうつわは、料理をつくりたくなるうつわです。

ぜひ~。

2011年1月31日月曜日

冬の、おみやげ展



■title
「冬の、おみやげ展」

■schedule
●期間
2011年。
1月、
21(金),22(土),23(日)
28(金),29(土),30(日)
2月、
4(金),5(土),6(日)
●時間
13:00〜19:00

■concept
おみやげ をテーマに、
デザイナー・アーティストが、
様々なグッズを制作し、
展示・販売します。

■venue
開催会場

ギャラリー アンテナ
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D

と、いうわけで、2011年初投稿。

もうちょっとマメに書こうかな~と思いつつ。
いろいろと年末から考えていることがなかなかまとまらず悶々。
な年明けです。

おみやげ展、あと1週ですがぜひ!
「petites pierres de la mer 海の小石」

という名前で石けんも売ってます。
リピーターの人がいてくれたり、そこそこな売上で、うれしいです。