日々の生活で、心に留めておきたいこと。

2010年2月22日月曜日

くさまくら




山路を登りながら、こう考えた。

智に働けば角が立つ。

情に掉せば流される。

意地を通せば窮屈だ。

とかくに人の世は住みにくい。


(夏目漱石・草枕)


現代口語じゃないから、ちょっとしんどいけど
それでも綺麗な文章が好き。

この山に登ったときは、ただひたすら上へ、上へ、ということしか考えてなかったけど
頂上からご来光をみたときは、
ああごちゃごちゃとした人工物がないって、
余分なものがないって、本当に美しいなぁ。と思いました。


だけども。

窮屈だ、と言ってしまえばそれまでやけど
だからこそ、それでも、人の世は面白いことやもので溢れている。

0 件のコメント:

コメントを投稿